アレクサンダー・テクニーク教師トレーニング

肩こり腰痛サヨナラ!入門コース 《ジェレミー・チャンス・スペシャル》

9月に開催しております「肩こり腰痛サヨナラ!入門コース」が大変ご好評につき、急遽10月にも「肩こり腰痛サヨナラ!入門コース《ジェレミー・チャンス・スペシャル》」として開催が決定しました!

今回は満を持して、BodyChance校長ジェレミー・チャンスがコースを担当いたします!

 

このコースでは1ヶ月で4回のテーマ付きクラスと2回のグループレッスン、合計6回のレッスン通して、アレクサンダー・テクニークの基本をグループで学びながら、肩こりや腰痛をはじめとした慢性的な痛みなどを自ら解決していくためのヒントをご提案していきます。また、そういった悩みを抱える生徒さんを指導する方にもオススメです!

それでは、本コースの詳しい内容をご案内します。

 

ーーーーー

 

肩こり腰痛サヨナラ!入門コース《ジェレミー・チャンス・スペシャル》概要

【期間】

2018年10月1日(火) ~ 10月31日(木)
(初めてご参加の方は初回のレッスン日より1ヶ月間となります詳しくは初回レッスン日にご説明いたします。)

 

 

【コース詳細】

本コースには以下の内容が含まれています。

・テーマ付きクラス 4回
・グループレッスン 2回

テーマつきクラスは下記のテーマを予定しています。

 

《ジェレミー・チャンス担当のテーマ付きクラス》
・M(モジュール)1『哺乳類の動きの基本を学ぶ』
M2『脳を効率的に使う方法:ボディスキーマとボディイメージ』
・M3『ボディマッピングと解剖学』
M4『心身統一体の奇妙な真実』

M1 「哺乳類の動きの基本に学ぶ」
脳の主な仕事は動きのシステムをコントロールすることである」そう主張する神経科学者が近年増えてきました。神経筋肉の動きは、その他の付随するシステムがコントロールしています。
ジェレミーはエクササイズ、ゲーム、ディスカッションを通してすべての動物の基本をつかさどる動きについて、新しい使い方を指導します。動きはあなたの豊かな感覚が、環境にどう反応するかによって変わってきます。豊かな感覚を作り出す脳の領域は、脊椎の動きにつながっているのです。

M2 「脳を効率的に使う方法:ボディスキーマ&ボディイメージ」
ボディチャンスでは最新の脳科学の発見を常に意識しています。脳の機能に関する近年の発見には、イメージをつかさどる脳の領域に関することがあります。
ボディイメージは体を「感じる」概念とはかなり異なります。ー「感じること」は一般にボディスキーマとして知られている脳の領域がつかさどっています。ボディスキーマとボディイメージは全く別であることを覚えておきましょう。ボディチャンスでは思考(メッセージを出すこと)と感覚(メッセージを受け取ること)の違いを分けて考えています。

M3 「ボディマッピングと解剖学」
ボディチャンスには、ボディシンキングという2年間の指導者育成コース(プロコース)があります。このコースでは、先月のコースのテーマだった「脳内のボディイメージ」を詳しく扱っています。私たちは身体的なレベル・心理的なレベルの両方で、脳内に自分の誤ったイメージを作り上げていますが、この誤ったイメージが、動きの認知法を左右しているのです。
この現象を明確に示す実例として「腕の幻想(幻肢)」の話があげられます:腕を切断された人は、腕はもうないはずなのですが、なぜか腕の動きや使っている様子を体感します。ボディイメージは、私たちの体を騙す強い力を持っています。ボディマッピングはこの体のイメージをより正確なものにする手段です。

M4 「心身統一体の奇妙な真実」
真実は2種類存在します。ー目に見える一般的な真実と、目に見えない絶対的真実です。ニュートンの物理学の偉大な法則は一般的な真実を定義しています。絶対的なことは量子論という奇妙で神秘的な素粒子の法則によって決定されます。
この2つの不思議な面は、私達が日常的に対処するやり方にも存在します。問題の根底には、通常社会に認知されている論理に反する原理が存在します。これがアレクサンダー氏の発見の不思議さなのです。
 
 
《レギュラー教師(日本人教師)担当のテーマ付きクラス》

・M(モジュール)1『腕の骨格を知って楽に動かす』
・M2『股関節から動く!』
・M3『身体の全体を使う』
・M4『人間の動きのカギ』

M1「腕の骨格を知って楽に動かす」
第一回目のクラスでは、腕の骨格について学びます。 肩こりも腰痛も、無意識にチカラを入れすぎていることが原因です。 骨格を知って、無理なく動けるポイントをみつけましょう。 まずは分かりやすい腕の使い方から始めることで、 身体を意識的に楽に使う、ということの基礎固めをします。
■鎖骨と肩甲骨から始まる腕の構造を学ぶ
■腕のあげおろしなど、腕や手を使う動作を楽に行う
■解剖学的情報とのつきあい方

M2「股関節から動く!」
骨格を知るクラス、その2です。 股関節の位置を知って、そこから動けると、無理なく良い姿勢でいられて、腰痛だけでなく肩こりにも良い のです。
この回から、自分の動きをモニタリングすることを学びます。
■股関節の位置と見つけ方
■脊椎のカーブを活かして座る
■動いているときの自分のコントロール

M3「身体の全体を使う」
3回目では、全身まるごと意識することを学びます。 ここから少しずつ難しくなりますが、教師が お一人お一人、しっかりサポートしますから大丈夫! 視野を広げて、軽やかに動けるようになりましょう。
■部分に集中することと、全体をひろく捉えることの違い 
■視野をひろげる練習 
■一回目と二回目の復習をしながら、全身を使って動く

M4「人間の動きのカギ」
アレクサンダーテクニークの奥義です。 全身の動きを統括する、頭蓋骨の重要性を学びます。 肩こりや腰痛だけでなく、さまざまな活動に応用できる、 一生使える、動きのバックボーンです。 また、この回ではアレクサンダーで重要なツール「意図する」ことも練習します!
■アレクサンダーが見つけた、脊椎動物のルール
■頭蓋骨と脊椎の関節について 
■動くために意図する 

各テーマつきクラスやベーシックコースのクラスの開催スケジュールはこちらをご覧ください。
 

初回レッスン

初回のレッスンは、下記よりご都合の良い日時をお選びください。

・10/11(木)14:00 ~ 15:30 目黒スタジオ 担当:ジェレミー・チャンス
・10/13(土)15:00 ~ 16:30 新宿スタジオ 担当:山口裕介 USK

アレクサンダー・テクニークを初めて学ぶ方やグループレッスンに不安がある方はもちろん、また本コースの学びを通じて得られる効果をより高めるためにぜひご参加ください!



 
【受講価格】

通常価格 39,000円 → 9月23日(日)までの特別価格 29,000円

お申し込みは、下記のボタンからどうぞ!!